狛犬写真録

唄平

2021年08月19日 01:20

前回の狛犬の二宮神社に3対の狛犬があると書いた
真ん中の狛犬は岡崎現代型だから省く
その次の狛犬が はじめ狛犬だ
台座には大正十四年と彫ってあるが石も違うし
この狛犬は型や風化の様子から江戸時代の彫りだと思う

鳥羽 卓也

この顔に石工の個性を感じた


右に吽形(正式は阿形)


吽形の顔


左に阿形


阿形を正面から見る
幅が大きいのがわかる


石工の名前が分からない
台座には「大正十四年十一月」と彫ってあるが
この狛犬は明治・大正のものではなく江戸時代の気がする
台座だけが大正に作り変えられたと思う
それにしても寄付者が楽人てなんだろう?


個性のある彫り方をする江戸時代の石工達はいい
どうしてこんな彫り方をしたのか
石工と話がしたいし 顔も見てみたい。
・・・・・

関連記事