カフェ「このはずく」
朝、朝食をとつていると
半年ぶりに退院してきた相棒が「外が見たい」と言った
シャバの空気が吸いたいのだと理解した、今日は予定が無いから連れ出した
新城の保木平のカフェに連れて行ったが、まだ満足してそうもない
ここから近くだから鳳来まで連れて行く
音為川沿いの道を登って行く、
ここは蛍が沢山飛ぶことで有名な場所、昔、湯谷温泉に宿泊した時、丁度、蛍の季節で
見に来たことを懐かしく思い出した。
鳳来寺参道を階段の登りが出てくる一番奥まで車で入る
そこに白川郷から移築した合掌造りのカフェ「このはずく」がある
このカフェは昔、和食の店だった
鳥羽 卓也
鳳来寺参道のカフェ「このはずく」
最近、私はおうちカフェとかのリノベーションのお店はあまり好きではない
初めからオーナーの感性で造った、個性の有るお店が好きだ
カフェなら珈琲にこだわって欲しい
でも今日は蛍を見に来た夜の日が思い出されていた・・・
・・・